環優舎の食材はどこから取り寄せているのですかという質問をときどきいただきますので下記に主な食材の産地を紹介します。
環優舎では3.11以前に収穫された米・りんご等を除き独自基準で福島第一原発から400km圏外の食品を使用することとしています。
ほとんどの食品が市町村単位、農家や生産者名までトラッキング可能です。
生産者の方のHPやブログをごらんいただくと、こだわりと信念を持って安全な食品づくりに励んでおられる方ばかりです。
環優舎には食材調達ファイルがあって利用者の方はご欄いただけます。
やむを得ず希望産地の食材が入手できない場合は、メニューを変更したりその食材欠品のまま調理しています。
食品名 | 産地 | 備考 |
水 | ハワイ | |
米 | H22宮城県/H23熊本県 | 自然栽培契約農家 (無農薬・無肥料) |
野菜1 | 熊本県 | 自然栽培契約農家 (無農薬・無肥料) |
野菜2 | 九州・四国 | 自然食品宅配 (無農薬・無肥料、有機・減農薬) |
野菜3 | 400km圏外 | 市販品・西日本在住のパート社員が 産地を確認して購入 都内で産地を確認して購入 外国産冷凍品など。 |
豆腐・油揚げ | 京都 | |
小麦粉 | 米国 | |
豚肉 | 徳島/米国 | 無添加ハム・ソーセージ・ベーコン |
鶏肉 | 大分/宮崎 | |
鶏卵 | 高知/愛媛/岡山 | マヨネーズは自家製 |
牛肉 | オーストラリア/米国 | |
牛乳 | 島根 | |
ヨーグルト | 大分/岡山 | 島根牛乳に菌を加え自家製することも |
生クリーム | 岡山/北海道 | |
チーズ | 外国産 | |
バター | 鳥取/米国 | |
魚介類 | 指定産地・外国産 | 魚屋に依頼して築地で買付け |
かつおぶし | 鹿児島 | |
煮干 | 愛媛 | |
ケチャップ | オランダ/カナダ |